台湾出産・月子・子供の遊び場 PR

台湾育児日記|次男坊8ヶ月|実は肌弱さんだった次男、医者にかかりケアをもう一度見直し

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

次男くん、8ヶ月になりました。

この1ヶ月、色々と見直したことが多く、長男の子育てで慣れからズボラになりすぎて次男くんに申し訳なかった!ということばかり。

成長記録つけます。

こんな変化でました

・ずり這いからのハイハイした

・こんにち歯

・肌弱さんだったのでケアを見直し

・離乳食はゆっくり行くことにした

・腰がすわり、お食事椅子で目線up

・1人遊びできちゃう

肌弱さんケアを実施

次男の頬がずっと赤らんでいるのが気になり、なでしこに通訳をつけて受診しました。

すると小児科ではなく、皮膚科にかかることに。

先生が言うには、アトピー因子があると。

頬と足の付け根以外は特に問題なく見えるのに、初診で肌を見た瞬間に「お肌全体が乾燥している」って言われました。

水で洗ったりした時は、市販のローション+ワセリンの保湿をこまめにやっていたのに、それはそれは衝撃で。

正しいケアをするように、と教えてもらった方法でお肌ケアを実施しています。

クリニックで買ったセタフィルの敏感肌用がすごいリッチな感じで良きです↓

まっじで高いけどね..はははは♡

息子のためよ、そうなのよ。


実は、なでしこでは出生時、アトピーなどの肌弱因子があるかの検査がオプションでできるのですが、長男は肌トラブルなくきていたので不要だなと思ってやっていませんでした。

今思えば、まだまだ生まれたばかりでお肌が弱い数ヶ月の次男と、2歳の長男と同じようなケアで過ごしてしまっていたので本当に申し訳なく。

よだれがすごいから、かな。

保湿が足りないだけかな、と思っていましたが、そうじゃなかった。

頬だけではなく、足の付け根の方がカサついて若干アトピーみたいな肌になっていて。

反省です。

 

先生のケア方法は、日本ではなかなか反感買いそうな感じですが(笑)

・室温21度

・お風呂の温度は32度前後、石鹸はほとんど使わない

・とにかく薄着(裸でもいいくらい)

・薬をうまく併用して肌を綺麗にしていく

題して”シロクマちゃんケア”で、一進一退しながら頑張ってます。

 

離乳食は諦めた

離乳食ステップアップするかなあ〜と思いながらも、ほんとにびっくりするくらい粒があると「おおおおおーえっ」ってなるので一旦ドロドロベタベタ状態に戻すことに。

今の所アレルギーはなさそうだけど。

タイミングと離乳食の下ごしらえの方法が難しい、と日々モヤモヤしてます。

とはいえ、愛用の野菜フレークを水で伸ばしたものをニコニコ食べる時は「ご飯って美味しく食べるもんだよね〜」と再確認させられる。

自分もパサパサとか苦手なものを食べたくないのと一緒だな〜と。

ゆっくり行きますか、次男くん。

 

睡眠の質をあげたい…

最近は本当にこれに尽きます!

7ヶ月ごろからの睡眠後退期か?と思いつつ、ピーク時は夜中3時間おき、ぴったりに夜泣きが始まるので結構母は辛く…(汗)

遂に旦那さんが本腰を上げて遮光対策を実施しました。

さらに気をつけているのは、朝寝と夜寝のタイミング。

・起きてから朝寝までの時間は月齢の活動時間を超えない

・夕寝から夜寝までの時間も月齢の活動時間を超えない

ねんねコンサルタントのYouTubeで仕入れた方法だと、この2つをとにかく気をつけるといいらしい。

とはいえ、2つ目は大人2人いても難しいので、月の半分は夜もワンオペの私は結構無理に近い(笑)

大人の手があと4本くらい欲しいです。

 

とてつもない勘違い..

この1ヶ月は、ほんとごめん、な1ヶ月でした。

でも早めに病院にかかり正しいケアを聞けてよかったです。

クリニックにかかった後の大きな変化といえば、抱っこで寝かしつけをしている時に顔を擦り付けてこなくなったこと。

頬の赤みがあったときは、眠くて顔を擦ってきてかわいいな、なんて言っていたのですが

それは本当に間違いで。

痒いから擦っていただけで、赤みがなくなった今はそっと顔を傾けてくるだけになりました。

これからも手厚いケア頑張りまーす!

台湾親子館めぐり|信義親子館|四四南村の観光地を利用した素敵な親子館だった!行ってみたいな〜と思っていた新義の親子館。 人気の親子館の1つと聞いていますが、住んでいる地域が違うのでなかなかくる機会がなく。 ...