台湾ライフ PR

台湾に暮らして思うこと…スラング、外来語表記が難解な件。|PO文,台湾LV

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

最近思ったこと。
台湾のYoutube、Lineニュース、FBなど文章や映像を発信しているものによく使われる外来語の略が難解、そして中途半端な略が多い!
おまけに会話の中でも英語をちょいちょい混ぜがちな台湾人(笑)普段よく使われるものを少し紹介するので、クイズ形式でわかるかやってみてくださいね!

PO文

下のLineニュース表題にある”PO文”

これどんな意味かわかりますか?

画像2

正解は…POSTの略

フェデラー選手が”投稿した文章”を意味しています。

台湾的LV

個人的に台湾華語を勉強している方へお薦めしたいYoutubeチャンネル:金魚脳Goldfish Brain のある1シーン

中国語学習者におすすめのYoutubeチャンネル8選【初・中・上級レベル別】自分の人生で中国語を勉強する日が来るなんて思っていなかった!と今日も思いました。 いきなり突拍子もない話ですね(笑) しばしお付き合...

 

日本でも台湾土産でよく見かけるこのカラフルなバッグ

彼女のママがこの漁師網バッグを”台湾のLV”だと表現しています。

画像1

正解は…”台湾のルイヴィトン”

網バッグとルイヴィトン?と一見かけ離れたものですが、台湾では”ルイヴィトンのような高級なもの、上等レベルのもの”という比喩。

Chill

こちらも金魚腦のYouTubeから。
この方は台湾国内の旅行動画が多くて好き♡

さて、”Chill”を使った表現。
下の写真以外にも動画の中に頻繁に出てくるもので、Chillの旅、Chill一下、Chill到爆、Chill哥など多用されてます。

画像5

正解は… リラックスしている(放鬆)な雰囲気、落ち着く雰囲気ということ

ゆるーく、みたいなイメージですね。

cp

愛ちゃんのことを載せている記事、”卓球界cp”

これはわかりやすいですが、正解は…カップル

画像4

”CP値”の表現は”コスパ”の略もあり、面白い略し方をする業界用語みたいですよね(笑)

台湾人の冬の暮らし方|鴨鍋・麻辣鍋、火鍋がより美味しい季節♡|観光にも使えるリアルな中国語紹介台北にも今年も冬がやってきました。 台湾では、台風が1度も上陸しない年の冬は寒波が来るというジンクスがあるそうです。 たしかに、去年...

 

英語がちょこちょこ出てくるという話

中国語では人・ものの名前、国名などを漢字の意味、音、発音などから適当だと思われる漢字を使って新しい言葉を作ります。
新しく使われる誰かの名前や言葉を誰が一番最初にぴったりの漢字をつけているのか…個人的にすごく気になります。

でも厳密にいえば当て字で正解はないので、一般的なものや都市名などの有名、正式なもの以外はどんな漢字を使うかも個人の自由ってことか。

例えば下の写真

画像3

ケンタッキーのおじさんが、発している言葉何かわかりますか?
台湾で使われる中国語で「喔」は表現を柔らかくするために語尾につけたり、感嘆を表す「オウ」
「爺」は祖父を意味していて「ィエ」

そう、つまり「Oh YEAH」

おそらくケンタッキーのおじさんが白髪のおじいさんなので、それも含めて”爺”を当てているとおもいます。

ちょっとギャグかと思うけど、一時期日本でも流行った「四露死苦」みたいなノリでしょうか…?(いや、日本人としてはノリだけど中国語話者にとっては至って真面目な表現方法)

こんな風にいろんな表現方法で広告を書いたり、字幕を入れたりされていて面白いのですが、外国人にとっては難解なものが多いんです。

そのまま英語を使っていたり、ひねっていたり。おまけに”台湾語”まで混ぜてくる!

いくつかの会話を挙げてみるので、こちらも考えて見てくださいね!

①服屋さんで:

「この服私には少し大きいみたい」
「チャーSありますか?」
このチャーSって、XSのこと
中国語でバツのことを叉(チャー)と発音するところから、”X”をバツとして呼んで、”チャーエス”となるらしい。

② i phone最新版が欲しい:

「お持ちの携帯はi Phoneいくつですか?」
「i Phoneチャーです」
これもiPhoneⅩ(10)のことを英語読みでテンとは言わず、iPhoneチャーって!
最新版を持っている人の横で旧型は恥ずかしいっていうちょっとした羞恥心らしいです。これでも本当にチャーって言うのかなって信じ難い(笑)

③文法に当てはめ:

台湾でよく使われる反復疑問の文法があります
〜だよね?あるのないの?という確認の意味でも頻繁に使う便利な言葉
1つの単語を◯不◯ の形で使います
単語が2文字であれば◯不◯⚫️ こんな形で当てはめます

OK?という確認をこの反復疑問の形に入れるとこう!
「O不OK?(オブオケイ?)」

文章だけでなく、会話の中でも英語使いがちな台湾人。
いきなり英語が見え隠れする+英語の発音が日本人と若干違うので、教科書だけでは習いきれない日常会話って本当に経験だなあと思います。

台湾あるある|共感できる?!こんな台湾人絶対街で見かけたことあるよね!編こんな台湾人、遭遇したことありませんか? 過去にあるある挙げてるんですけど... https://www.mummy-man...
日本から両親が来て気づく|私、だいぶ台湾生活に染まったな、と思ったこと今回、初めて日本から親が来てくれたのですが、 色々生活していて「自分、結構台湾人っぽくなってきたな」と思うことが多々。 いや...