子育て PR

出先の3歳児おむつ替えの話|チェンジングボードって知ってる?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

常々思っていることがあるんです。

3歳児でオムツが外れていなくて、トイレで用を足せない子供の

出先でのおむつ替えをどうしてるか?って話。

 

日本では私田舎者なので、

(都会の子育て事情を知らないもので(笑))

イオン神説あるんだけど、

みんなそうだよね?(笑)

 

でね、

イオンや子供向けの施設には

きちんとした年齢に適したおむつ替え環境があるので

そこでは立ったままおむつ替えをできる。

 

でもさ、

一般的なスーパーや大規模ではない場所(駅の公衆トイレなども然り)

ベビー用のおむつ替えしかない(ボックスタイプだったり、壁からバタンと出すタイプ)って

“2歳半までのお子様目安”ってなってることが多くて

息子は3歳3ヶ月。

結構超えちゃってますけど?って思いながら使ってるんです。

みなさん、どうしてます?

普通に使ってます??

 

この記事を書くにあたり調べてみたら

体重目安は15キロ、耐荷重自体は40キロだったから余裕っちゃあ余裕だった!

ので、とりあえずは大丈夫そうだけど..

 

でも、寝転んで頭は出るし

適応月齢ではないのは確か…

みんな他にいい方法あるんでしょうか?

 

トイトレがんばれ、息子よ!

 

で、

個人的にありがたいなと思って使っているのが

チェンジングボード!

男子トイレに設置があるのかわかんないんですが

元々は空港とかでストッキング替え、着替え台用みたいな感じで登場してたイメージだけど

最近ショッピングモールに増えてきたこの台。

さすがのコンビから出てました〜

サイトにもおむつ替えに最適!って書いてありましたわ♡

 

女子トイレですらおむつ替えがなくて、

いちいち違う階の真反対のベビールームに行かないといけなかったりして。

しかも見間違いやすいのが

女子トイレの入り口にベビーのマークついてて入ったら

ベビーキープの事だったケース多数。

チェンジングボード、もうちょっと普及するといいなあ〜

 

そういえば、海外旅行に行った時は

どこ探してもおむつ替えの台がないところがあり

便座の蓋の上に立たせて替えたこともありましたわ…

 

でもトイトレが進んできて

今度は子供サイズの便器がなかったり補助便座がなくて

探し回ったりする日が来るんだろうなあ〜

折りたたみの補助便座を購入したので、それを持ち歩いて出かけることが増えそうです。

四つ折りで、普通の便器の上に置いて使えるので便利です〜!


サンコー 折りたたみ式補助便座 おまる トイトレ 吸着便座シート付 イエロー 日本製 R-42

 

外の公園でどうしても汚くて座りたがらない子もいるだろうし

女の子は特に立つわけにはいかないので

一個持ってるといいかも。

 

それでは、また!

3歳3ヶ月..トイトレ進んできました!|子供には環境の変化って思ったよりもストレスになりやすいみたい3歳3ヶ月。 なかなか進まないなあ、と思っていたトイレトレーニング。 先日、ついに出先でのトイレに成功しました!!!! ...

 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA